top of page

1年を過ごしやすくするために♪

どうも、最近1つのシミが気になってるみねですw

まだまだ寒い日がつづいてますね❄️

この寒い冬の間に土台を安定させておくと

1年がとても過ごしやすくなると言われます。

土台の安定ってなんやねん?

人で言うと、下半身を鍛えること🦵

木をイメージすると分かりやすいかな?



木は、

冬の間は葉っぱも落ちて

元気なさげに見えますが

見えてない土の中では

春に向けて更に根を張り安定感を増すわけです。

その根がしっかりしているからこそ!


春がくるとのびのびと枝がのび

新しい芽をだすわけですよね🌱


反対にいうと

その根が元気ないと、

枝はのびないし新しい芽もでない。。

私達、身体も下半身がしっかりと使えてないと

上半身はのびのびできないわけです。



こんなイメージでしょうか笑

「でも、、下半身鍛えるって、、  スクワットとかやんね😩」


って声が聞こえてきそうですが笑





安心してください♪


もっとお気軽にできるみねのおススメはこちら️💙


ピラティスでもヨガでもあるポーズですw


ポイントは

ただお尻を上げるのではなく、 

まずは上げずに、足で床を踏む!!

特にかかと側を踏む!

その踏んだ時に、

「ふくらはぎ〜太もも裏側」という

足の裏面側に力を感じる所 に足の踏む場所を見つけてください️。

そして、その力でお尻を上げていく!



お尻をあげると腰などが痛いようであれば

踏むだけでも効果ありますよ👍



踏む力をつけて春に備えて種をまきましょ〜🌸



みね

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page