top of page

さっさとプロに聞こう

  • 執筆者の写真: みね
    みね
  • 3月28日
  • 読了時間: 3分

これだけ泳いでるんやから、痩せたでしょ?

ってよく言われます。




私も思ってました、痩せると。




しかし、思っている以上、

いや、びっくりするぐらい痩せない笑笑

 




あ、やっぱり食生活か😛





と痛いとこに気づいたみねですw






みなさん、ダイエットは食生活です♡







いつもブログを読んでいただきありがとうございます🫶



 





↟𖤣𖥧𖠰↟☨𖡼↟𖤣𖥧𖠰↟☨𖡼↟𖤣𖥧








朝6:30から泳ぐん!!!?


となった前回のブログ→「善は急げ!!」

のつづき。




今回のブログは私の偏見がはいりますので、ご了承ください。





「明日朝6:30〜天王寺でグループあるんですがどうですか?

1回目無料ですから、どんな感じか見させてもらえたら思うんですけど?」







そんなん当たり前のように言うんや?

朝6:30から泳ぐんてこの世界では普通なんや?




ちょっと頭の線ずれとんな。。。 (私の偏見🤫)








しかし、、、



本番は4月13日。

この時2月24日。


50メートルを連続で泳ぐのもしんどいという私。





どう考えても時間がない。。。





遅かれ早かれやらなあかん。



 






善は急げと学んだやろが。










「、、、、いきます!!」







朝4:30に起きて

5時過ぎに家でて5:30の電車に乗って天王寺へ。





競技用でも何でもないオカンの水着を着て

参加する私w





男の方が5.6名に女の方が1名参加されてはりました。

その中の1人の方は前日に開催されてた大阪マラソンにでてはったとか😳





、、、え。

昨日マラソン走って朝6:30にここいてんの!?



やっぱり頭の線がずれてはるな、、、 (偏見🫣)







先生からのはじまりのあいさつ、


「おはようございます!

 そしたら、10本いきましょか〜」





準備運動なんかほぼなし。

8本って50メートル×10で、500メートル。









って、500メートル!!!?











私が目を丸くしてたら、


「あ、全然気にせず、いつも泳いでる感じでいってみてください😊」







泳ぎはじめながら

うちは朝から何をしてんねや笑

と、もはや笑けてくる。



そんな余裕は束の間、

どれだけ、マイペースでいったとしても

いつもよりは間違えなく泳がなければならない。







めちゃくちゃしんどい。

今どれだけ泳いだんかもナゾ。






まじでしんどい。









気づけば、皆さん泳ぎ終えていた。






先生は苦しそうな私に何が1番しんどいかを聞いて、

私の泳ぎからアドバイスをくださいました。







それをその場で実践したら






なに!?


劇的に楽なった😳😳😳🫣








そのアドバイスは、、、



・もっとゆっくり泳いで大丈夫

・息継ぎ2回に1回にしましょう



この2つだけ。








言い出したらめちゃくちゃあるんでしょうけど、

私の今必要なところに的確なアドバイス✨✨✨








あーYouTubeで見ながら

自分でするのにも限界があるな、、




結局、自分がこれでいい!!

と思ってることに対して、

先があることには、なかなか気づけるもんでもないし、

もしかしたら、間違えて理解をしているかもしれない。



しかも、

人にはそれぞれ癖があるし、

身体能力、

病歴や怪我、

またメンタル

などなど、顔が違うように一緒の人なんかいない。




YouTubeで自分でするには限界がある。







ってインストラクターをしてて分かってましたが、


それをめちゃくちゃ改めて思いました!!!!






朝早く起きて、


きてよかったぁーーーー!!!!




頭で悩むより、行動ですね。


なんの分野でも

なんか合ってるかわからんってなってることは、

さっさとプロに聞きましょ笑




それが早道!



そして、善は急げw





私もインストラクターとして精進していきますっっ🫡







みね




















コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page